独立行政法人 労働者健康安全機構
福岡産業保健総合支援センター
TEL. 092-414-5264
【利用時間】 平日 午前8時30分~午後5時15分
お問い合せ
English
ホーム
支援センターについて
相談のご案内
研修のご案内
図書・機材のご案内
調査研究
申込用紙一覧
トピックス
重要なお知らせ
21.01.19
1月29日開催される研修会の会場は九州ビルに変更しました。
21.01.19
コラム「自粛時代を生きる」
21.01.14
2月10日労働衛生研修会受付終了のご案内
21.01.14
2月1日労働衛生研修会キャンセル待ちのご案内
21.01.06
★地域産業保健センターコーディネーターの募集について★
一覧を見る
産業保健情報
20.12.16
厚生労働省配信サービスより「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ」
20.11.17
「メンタルヘルス(平成30年度開始研究)」について
20.09.17
労災疾病等医学研究普及サイトのご案内「脳・心臓疾患」について
20.09.17
労災疾病等医学研究普及サイトのご案内「生活習慣病」テーマについて
20.09.16
じん肺法施行規則等の一部を改正する省令の施行について
一覧を見る
行政ニュース
21.01.19
【厚生労働省】子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります。
21.01.14
【福岡労働局】危険予知を行い、仕事中の転倒災害を防止しましょう
21.01.07
【福岡労働局】労働安全衛生法に基づく歯科医師による健康診断を実施しましょう
20.12.24
【厚生労働省】膀胱がんと「MOCA」のばく露に関する医学的知見を公表します
20.12.24
【厚生労働省】石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について
一覧を見る
研修情報
(受付終了) 43 1/25 職場復帰支援のすすめ方(治療と仕事の両立支援を含めて)
44 1/27 【北九州会場】 特定化学物質を中心とした特殊健康診断と令和2年法改正の解説
45 1/29 不良作業姿勢と腰痛、特に不活動作業対策
(キャンセル待ち)46 2/1 ストレスチェック制度 集団分析の活かし方 職場環境改善 元気職場づくり~アクション活動について
47 2/5 個人サンプラーを活用した作業環境管理のための新たな手法
一覧を見る
研修会の追加・変更(外部セミナー紹介等)
21.01.19
「産業看護職のための過重労働対策セミナー」オンライン開催のお知らせ
21.01.14
2月4日に溶接ヒュームに係る改正法令説明会が開催されます
21.01.12
2020年度 産業看護研究会 オンライン開催に変更になりました
20.12.16
「テレワークに関するオンラインイベント」の参加者募集中(参加無料)
20.12.10
事業者向けセミナー「衛生委員会の活性化」のオンライン研修について
一覧を見る
治療と仕事の両立支援情報
20.12.15
不妊治療と仕事の両立に関するシンポジウム( WEB配信・視聴無料 )を開催します
20.06.17
両立支援等助成金・介護離職防止支援コースに[新型コロナウイルス感染症対応特例]
20.04.03
「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」改訂版のお知らせ
20.04.03
企業・医療機関連携のためのマニュアル(事例編)改訂版のお知らせ
20.03.24
【厚生労働省】不妊治療と仕事の両立に関するマニュアルとハンドブックを作成しました
一覧を見る